SSブログ

クロスビー、スティルス&ナッシュ 『CSN dMOS』 [CSNY]

1968年から1971年にかけて収録されたクロスビー、スティルス&ナッシュの完全未発表のデモ12曲を集めたCDがライノ(RHINO)からリリースされている。

ジャケットは例によって一見デジパック風のゲイトフォールドの紙ジャケで、デザインも含めて以前リリースされたスティーヴン・スティルズの『ジャスト・ロール・テープ』とよく似ている。
あちらは68年4月26日にスティルズが生ギターの弾き語りで録音したデモ・テープをCD化したものだった。
今回のCDも、収録曲の多くはそうしたアコースティック・ギターだけをバックに歌われるものだが、なかにはちょっとしたバンドの形態をとっているものも含まれている。

01.jpg

たとえば彼らのファースト・アルバムに収録されることになる楽曲のうち、クロスビーの「Almost Cut My Hair」とスティルズの「You Don't Have to Cry(泣くことはないよ)」は弾き語り、グレアム・ナッシュの「Marrakesh Express(マラケッシュ急行)」はクロスビーがギターとヴォーカル、スティルズがベースで参加、クロスビーの「Long Time Gone」はクロスビーのギターとヴォーカルにスティルズがギター、ベース、ドラムスで加わる、といった具合だ。

それ以外にはスティルズのファースト・ソロに収められる「愛への讃歌(Love the One You're with)」、グレアムのファーストに収められる「シカゴ」、デイヴィッドのファーストに収められる「Music is Love」のデモなども収録されている。
とくに「Music is Love」はアルバム・ヴァージョンのオーヴァーダブが施される前のテイクで、クロスビーのギターとヴォーカル、ナッシュのヴォーカル、ニールのギターとヴォーカル、という(当時としては)ちょっと珍しい組み合わせで、じつに素晴らしい出来だ。

02.jpg

そのほかにはスティーヴンの「Singing Call」とかグレアムの「Sleep Song」といった、ぼくが今まで聴いたことのない曲も数曲収められている。

ぼくが今回とても印象的だったのは、「Cut My Hair」や「Deja Vu」といったオリジナル曲で見せるクロスビーの歌とギターの上手さだ。
かれのリズム・ギターについてはバーズの時代から一部の人々には評価されていたが、それほど注目を集めていたとはいえないだろう。
ファンのなかにはCSNYのライヴ盤『フォー・ウェイ・ストリート』でバーズ時代の「Triad」なんかが弾き語りで歌われるのを聴いて、かれの楽曲の内省的で深みのある魅力に気づいた人もいるだろう。
じつはぼくもそんな一人なのだが、このCDで聴かれる「Deja Vu」のデモ・ヴァージョンもじつに深い集中力のなかで見事なギターとともに歌われるので感心してしまった。

03.jpg

収められた曲でもっとも古いものは68年の6月13日、もっとも新しいもので71年の2月8日だが、マスター・テープの状態のよいものが多かったのだろう、一部を除きかなり鮮度の高い音だ。

リミックスはスタンリー・タジマ・ジョンストン、マスター制作にバーニー・グランドマンとスタンリー・タジマ・ションストンがあたり、プロデュースはグレアム・ナッシュとジョエル・バーンスタインが行っている。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

MORE

Neil Youngの10枚組ボックスの発売に合わせたリリースだろうという突っ込みはさておき、なかなかの音源ですよね。
やはりスティルスもクロスビーもスリム体型の頃は音も研ぎ澄まされています。(笑)
CS&Nのファースト、Deja vuをドキドキしながら聴いた世代にはたまらん今日この頃です。!(^^)!
by MORE (2009-07-01 22:35) 

parlophone

MOREさん、どうもです。

>Neil Youngの10枚組ボックスの発売に合わせたリリースだろう

便乗商品ということですね?
まあまあ(笑。
2年前の『ジャスト・ロール・テープ』が意外と売れたんでしょうかね?
それでグレアムもデイヴィッドもデモ・テープを出してみようか、と思い立ったとか…^^

>やはりスティルスもクロスビーもスリム体型の頃は音も研ぎ澄まされています(笑)

いや~、まったくおっしゃるとおりです。
高校1年だったかな?
初めてLPを買って毎日のように聴いていたころを思い出します^^
by parlophone (2009-07-02 23:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。