SSブログ

ごあいさつ

更新をしないまま、また半年ほど経ってしまいました。
そのあいだにあの東日本大震災が起こり、それからもう2か月が過ぎようとしています。
このことについてはいつか書きたいと思っているのですが、まだその準備ができていません。
今はただ被災された方々に心からのお悔やみを申し上げるばかりです。
nice!(0)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 18

MASA

おー、遼さん、お元気なようで何よりです。
東日本大震災はホントに心が痛みますね。
1日も早い復興を願うばかりです。

次の更新を楽しみにしてます。
by MASA (2011-05-06 21:54) 

想也

元Refugeeです。
しょっちゅう沈没しているボクが言うのもなんですが、ぜひ復活して、また記事を読ませてくださいね。
遼さんの記事を楽しみにしてる方は、とても多いと思いますから。

by 想也 (2011-05-07 00:19) 

PETTY

遼さん、お久しぶりです。
震災の傷跡は被災地以外でも多くの人達の心に残っていますから
一日でも早く、心から笑顔になれることを祈るばかりです。
凹んでいた時、遼さんやMASAさんをはじめ、多くのブログ先輩の記事や、やり取りで元気でいられた数年前を思い出す感慨深いです。
日々のアクセスの経路をみると・・・
遼さん経由がダントツ。
『DAYS OF MUSIC & MOVIES』は多くの方に
愛されているブログなんだなぁと思っています。

遼さんの次回の更新を楽しみに待っていますね!

by PETTY (2011-05-07 09:50) 

tsukikumo

お久しぶりです。
最近のコメント欄でエロ広告が溜まると定期的に削除されているので、遼さんまだ生きてる(笑)って全然心配はしてませんでしたよ。便りのないのは無事の印なんですよね。
by tsukikumo (2011-05-07 12:04) 

parlophone

MASAさん、こんばんは。
いつも気にかけて下さってありがとうございます。
MASAさんとこは震災の被害はそれほどでもなかったのでしょうか。

それにしてもMASAさんはきちんと記事の更新をされてるみたいで
さすがですね。
今後ともよろしくお願いいたします。

by parlophone (2011-05-08 00:28) 

parlophone

想也さん、こんばんはー。

ぼく的にはRefugeeさんのほうがぴったし来るんですが
ともあれお元気そうでうれしいです。

>遼さんの記事を楽しみにしてる方は、とても多いと思いますから

ありがとうございます。
なんとか更新をペースに載せていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします^^
by parlophone (2011-05-08 00:31) 

parlophone

おおお、PETTYさん、こんばんはー。

お久しぶりです。
新潟のほうもかなり大変だったんじゃないでしょうか。
お元気であればこんなにうれしいことはありません。

お仕事のほうも順調でしょうか。

>日々のアクセスの経路をみると・・・遼さん経由がダントツ

そうなんですか。
休んでいてもそういう部分でお役に立てていたのなら幸いです。

これからぼちぼち行きたいと思っていますので
今後ともよろしくお願いいたします。
by parlophone (2011-05-08 00:37) 

parlophone

tsukikumo さん、こんばんはー。

>エロ広告が溜まると定期的に削除されているので

そうなんですよ~。
ときどき昼休みなんかにパンとか齧りながらチェックしてみると
けっこうエロい書き込みが…。
もうバカですね、あんな書き込みに騙される人なんかいないのに(笑。

ともあれなんとか生きております。
これからもなにとぞよろしくお願いいたします^^
by parlophone (2011-05-08 00:40) 

DEBDYLAN

おはようございます。

お元気でしたか?
また楽しい記事読ませてください^^。

by DEBDYLAN (2011-05-08 08:06) 

想也

Starwarsにまったく興味がないので、こちらのレスで(笑)

紙ジャケ探検隊のお手伝いとかするときは、HN変更はわかりにくいので、今後もRefugeeで通すと思いますから、Refugeeでもいいですよ~

さっそく新しい記事が載って、少し安心しました^^
遼さんにとって無理のないペースで、復活してくださいね。

ちなみに、うちも、こちら経由のお客さん、けっこう多いですよ^^
by 想也 (2011-05-08 14:29) 

parlophone

DEBDYLANさん、お久しぶりです。

いつもcomment、ありがとうございます。
なんとかやってますTT
これからもよろしくお願いいたします。
by parlophone (2011-05-08 23:16) 

parlophone

Refugeeさん、こんばんは。
お言葉に甘えてこちらではRefugeeさんでいいですか?


>Starwarsにまったく興味がないので

あはは、なんとなくRefugeeさんらしい気がします。
うまくはいえませんけれど。

>遼さんにとって無理のないペースで、復活してくださいね

ありがとうございます。
ぼちぼちやっていきたいと思いますので、これからもよろしくです^^

by parlophone (2011-05-08 23:19) 

僧

パーロフォンさんご無沙汰です。ご無事だとは思ってました。

すいません。ちょっと広告させてください。(何時までもこの日本でフーを愛していくためです)

シニアのボランティアが福島に乗り込む計画が立てられてます。
福島原発暴発防止行動プロジェクト
http://bouhatsusoshi.jp/

60歳以上が実行部隊、それ以外は後方支援他のボランティアになるかと思います。

究極です。私も後方支援の登録済ませましたが、一緒に働きませんか?
by (2011-05-10 07:56) 

parlophone

僧さん、こんばんはー。
ご心配をおかけしました。

福島の原発についてはほんとうに心配ですね。

>私も後方支援の登録済ませましたが、一緒に働きませんか?

じつはサイトを立ち上げるときに自分なりに決めたルールがあって、そのひとつが政治的なコメントはしない、ということなんです。
理由はいろいろありますが、政治的・思想的なものというのは自分にとってはとても大切なものなんです。
どんなに音楽や映画の趣味で意気投合しても、思想的政治的なスタンスが違うひととはどうしても長続きしません。
したがって「このサイトでは趣味のことしか話題にしない」と決めたのです。

ということで政治的なことについてはこのブログでは発言しないことにしています。
申し訳ありませんが、お許しください。
by parlophone (2011-05-12 23:52) 

僧

震災のことについてはいつか書きたいと思っているということですので、是非、又そのことを聞ければ嬉しいです。
by 僧 (2011-05-15 21:50) 

parlophone

僧さん、こんばんはー。

あのときの衝撃があまりに大きすぎて、なかなか文章がまとまらないのですが、いつかは書かなければならないと思っています。
ご配慮ありがとうございます。

by parlophone (2011-05-15 23:27) 

Backstreets

遼さん、こんばんは。
どなたかが先に述べられていますが、エロ広告の類いのコメントが削除されているので最悪の事態に陥られていないと思っていました。記事も更新されているようなので安心しております。
私のブログは作品を通してアーティストの人となりに触れることが多いので政治や時事問題を扱うことは避けられません。でも、そんな堅苦しい姿勢がいつまでたっても訪問者を増やせない理由の一因なのかもしれないと思う次第です。
音楽の趣味が違っても政治的・思想的なスタンスで共鳴することもありえますが、遼さんがおっしゃるように趣味で意気投合したままのほうが良いのでしょう。政治的・思想的な意見の対立がエスカレートし、仲良くしてもらっていたブログでコメントの削除や無視といった場面が相次ぎ、あげくの果てはアクセス禁止の処置を取られるようになると想像するだけでも辛いものです。18世紀の啓蒙主義を代表するフランスの哲学者、ヴォルテールの「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」という有名な言葉のように人生はうまくいかないものでしょう。どうせネットの中の空虚な関係。生きている間に顔を合わすことがないと割り切るのは簡単ですが、それも味気ないものです。
長々と書き込み失礼しました。本当は理屈抜きに音楽を楽しめるのが一番でしょうね。
by Backstreets (2011-05-22 19:04) 

parlophone

Backstreetsさん、こんばんはー。

>記事も更新されているようなので安心しております

どうもご心配かけてしまって申し訳ありません。
なんとか文章も書けるようになってまいりました。

>私のブログは作品を通してアーティストの人となりに触れることが多いので

そうなるとおっしゃるとおり政治的な姿勢などにも言及することになりますよね。
当然そういうアプローチの仕方があるのは理解できます。

Backstreetsさんが引用なさっているヴォルテールのことばはぼくも若いころに何かで読んで大変感銘を受けたことばです。
けれども残念ながらわが国にはそういう思想も態度も育ちませんでしたね。
かくいうぼくだって意見が対立してしまえば、理路整然とじぶんの意見を述べるより感情的になってしまうことのほうが多いでしょう。
2チャンネルなどで相手をひとと認めないような差別的な書き込みをしてるひとたちを見ると、わが国のモラル意識の低さに慄然としますが、ひとたび議論が思想的・政治的な対立に及べば、この国の行く末や子どもたちの未来に関わることですから、ぼくだってヒステリックに相手を罵倒してしまうかもしれません。
そういうのは身の回りの現実の世界だけで充分です。
せめて自分のサイトやブログでは、そういう醜い言い争いをしたくないなあというのが本音です。
by parlophone (2011-05-22 22:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。